update: 2025/07/18
NIKE,Inc.の2025年5月期は減収減益に
(画像はリリースから抜粋)
NIKE,Inc.(ナイキ社)の2025年5月期連結決算は全地域で苦戦し、減収減益に至った。主力の「North America」(北米)をはじめ、各地域で売り上げが伸び悩んだ。商品別でも、主力の「Footwear」(シューズ)が2ケタ減と苦戦した。
update: 2025/07/16
ヒマラヤ、2025年8月期
第3四半期 財務数値一覧(表1)
ヒマラヤの2025年8月期第3四半期(9-5月)の連結決算は増収増益にとなった。主力の「一般スポーツ」がけん引役になった。「ゴルフ」「アウトドア」が伸び悩んだ。売上利益率(粗利率)の改善で、収益性が向上した。
update: 2025/07/14
エービーシー・マート、2026年2月期 第1四半期
財務数値一覧(表1)
エービーシー・マートの2026年2月期 第1四半期(3-5月)の連結決算は、主力カテゴリーは堅調だったが、販管費率が増えたこともあり、微増収、微増益に至った。引き続き「スポーツ」がけん引役になったが、「レザーカジュアル」「サンダル」が苦戦した。
update: 2025/07/08
「オニツカタイガー」。
今期は売上高1,200億円、カテゴリー利益450億円を目指す
アシックスが7月7日、第12回インベストメントデーを開催した。毎回テーマを決めて、投資家やメディア向けに現状と今後の取り組みを説明する機会で、今回はライフスタイルブランドの「オニツカタイガー」を取り上げた。直営店を引き続き拡充すると共に、ブランド価値の向上も推し進める計画だ。
update: 2025/07/07
水沢新工場の外観
デサントが7月から、子会社のデサントアパレルが運営する自社工場、水沢工場の新工場を稼働した。「デサント」ブランドの主要製品である「水沢ダウン」の生産拠点で、自社の3工場のマザー工場にも位置付けている。
update: 2025/07/02
ティムコ、2025年11月期
第1四半期 財務数値一覧(表1)
アウトドア、フィッシングを展開するティムコの2025年11月期第1四半期(12-2月)は増収したが、円安やセール品が増加した影響で損失を計上するに至った。アウトドア関連では、気温低下が後押しして秋冬物が健闘した。