




一般社団法人日本縫製機械工業会は、第 45 回ホームソーイング小・中・高校生作品コンクールの受賞者 を決定しました。
このコンクールは、全国の小学校(4、5、6年生)・中学校・高等学校の生徒の皆様に、ものづくりの 楽しさを体験し、ミシンに親しんでいただくため、1979 年から始めました。本年度は、全国から 324 校、 1,925 点の応募があり、厳正な審査を経て経済産業大臣賞・作品名「My best デニムセットアップ」など各 賞を決定致しました。
アシックスの2024年12月期は増収増益に。
主力のランニングシューズが貢献した
アシックスの2024年12月期連結決算は、2ケタの増収増益を達成した。全地域、全チャネルで増収となった。売上高、営業利益が過去最高額を達成した。営業利益は初めて1,000億円の大台に到達した。
ヨネックスの2025年3月期第3四半期は
2ケタの増収増益。
過去最高収益を更新
(画像は説明資料から抜粋)
ヨネックスの2025年3月期第3四半期(4-12月)の連結決算は増収増益となった。売上高、営業利益が第3四半期では過去最高額を更新した。引き続き、主力の「バドミントン」やアジアビジネスが好調な推移だった。
美津濃の2025年3月期第3四半期は増収増益で、
過去最高額を更新。
ジョアン・フェリックス選手とシューズ使用契約を結び、
世界規模でフットボールを強化する
美津濃(ミズノ)の2025年3月期第3四半期(4-12月)連結決算は、増収増益を達成した。日本や米州が健闘したほか、主力アイテムの「フットウェア」がけん引役になった。「アパレル」も堅調な推移だった。
Under Armour、2025年3月期
第3四半期 財務数値一覧(表1)
Under Armour(アンダーアーマー社)の2025年3月期第3四半期(4-12月)の 連結決算は、減収となった。販管費の増加が影響し、損失を計上するに至った。主力のアパレルが苦戦したほか、「EMEA」(欧州・中東・アフリカ)を除く全地域で減収に至った。
H&M Groupの2024年11月期本決算は
微減収、増益に(画像は説明資料から抜粋)
「H&M」などSPA業態の小売店を展開するH&M(Hennes & Maurits=ヘネス&マウリッツ)Group(H&Mグループ)の2024年11月期の連結決算は微減収、増益を達成した。欧州がけん引役になった。リアル店舗数は引き続き減少している。
アルペンの2025年6月期
第2四半期は増収増益に(画像は説明資料から抜粋)
アルペンの2025年6月期の第2四半期(7-12月)連結決算は増収増益となった。売上総利益率(粗利率)が改善したほか、販管費率が低下した。部門別では、「一般競技スポーツ」「スポーツライフスタイル」分野が健闘した。
ブラザー工業株式会社は、センシング技術を用いて、縫製品質に直結する釜まわりの調整状態をデジタル化した「NEXIO BAS-Kシリーズ」を2025年1月30日に発売した。
三陽商会は、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター)が主催する「新宿区『みどりの小道』環境日記コンテスト」に協賛し、2018年度からは企業賞「SANYO服福賞」として服や布に関する優れた日記を書いた小学生を表彰しています。
「SANYO服福賞」創設7年目を迎える2024年度は、907点(区内23校)の応募作品の中から6名を選出。表彰式と座談会を12月21日(土)に開催しました。座談会では、受賞者による不用な服をリメイクした成果物の発表を行い、服やものを長く使うことの大切さについて話し合うことで理解を深めました。
当社は「SANYO服福賞」の表彰を通じて、地域の子供たちに対してものを長く大切に使う心を育み、服や布のアップサイクルやエコな取り組みの実践を企業として応援しています。
株式会社AOKI 入園式・卒園式など華やかなシーンにふさわしい服装にお悩みの方に「ハレの日」パパ・ママのスタイリング特設ページを公開! ~ハレの日を彩るおすすめのセレモニースタイルをご提案~ (2025.2)
デサントジャパン株式会社 『デサント』が石川祐希選手をはじめとしたアスリートのパフォーマンスをサポートする独自の通気技術「AERO STREAM D-TECH」を搭載したバレーボールウェアを発売 (2025.2)
株式会社ダイドーフォワード ダイドーフォワード、NYオンラインにて「TRADITIONAL SPIRITS -HORSE CLOTH-」を紹介する特集コンテンツを公開。 NEWYORKER (2025.2)
株式会社AOKI バッグいらずの万能アウター『TAPOKE』シリーズから新作登場!ポケット合計10か所以上で手ぶらでお出かけが叶う! ~撥水性・防風性・ストレッチ性を兼ね備えたアイテムが新登場!~ (2025.2)
株式会社東京ソワール 藤本美貴さん×form forma コラボレーション企画 “気持ち弾む 春のセレモニー”を販売開始! 藤本美貴プロデュースによる、忙しいママに寄り添ったセレモニーアイテムが新登場 (2025.2)
株式会社ユナイテッドアローズ 株式会社ユナイテッドアローズ、「2025 SPRING COLLECTION」を公開 総勢37ブランドのシーズンテーマとLOOK BOOK、今シーズンの主力アイテムを掲載 (2025.2)
株式会社AOKI 働く女性の約7割が「タイムパフォーマンス(時間対効果)」を重視!物価上昇の現代、服選びのキーワードは「効率と実用性」 ~タイパ志向が変える、新たな消費行動の実態が明らかに~ (2025.2)
株式会社ビギホールディングス ビギグループ組織再編に関するお知らせ (2025.2)
株式会社ジュン Levi's® | BIOTOP Exclusive 25SS 好評を博した「TYPEⅡトラッカー」リラックスフィットモデルにエイジング加工を施したブラックデニムが登場 (2025.2)
株式会社チクマ 【チクマ|ペアウェア・メンズスーツ】 25ASカタログ・新商品発表! The FELLOWS PAIR WEAR & MEN’S SUIT COLLECTION Vol.10 (2025.2)
株式会社プラステ プラステのスタイルアップが叶うと毎年人気の「UVカットニットシリーズ」から、夏まで着まわせる3型を2月3日に発売ピンク・イエロー・ブルーの春らしいパステルカラーが新登場 (2025.2)
日中英服装技術用語辞典 新訂8版
JAPANESE - CHINESE - ENGLISH GLOSSARY ON APPAREL TECHNICAL TERMS
縫製用語をはじめ、ニット用語等のアパレル生産技術用語辞典として、高いご評価をいただいています。本書は1996年発行の日中縫製用語ハンドブックにはじまり、次いで日英中縫製用語ハンドブック、そして日中アパレル用語ハンドブック、日中服装辞典、日中服装技術辞典新訂版と、アパレル専門の用語辞典としてグレードアップ。アパレル業界で常用されている専門用語をベースに、単なる用語の羅列ではなく日本語・中国語・英語の用語を項目別に分類。主要な用語には、日本語・中国語・英語による解説。日本語用語にはヘボン式ローマ字、中国語用語には発音記号(ピンイン)を加え、国際化するアパレルビジネス必携の書!! 編集委員 彭 憲氏、高島春弥氏、佐伯 晃氏、石之敦子氏
A5判 302頁 定価 3,740円(本体3,400円+税10%) 送料実費 (発行 : 2022.5.30 初版印刷)
アパレルテキスタイル素材 困ったときに読む本(増補改訂版)
トラブル事例の原因と対策 日本語中国語併記
繊維製品の生産拠点が中国などの海外へとシフトし、かなりの年月が経過していますが、未だに繊維製品に発生する品質上のトラブルが多く見られます。そこで、とくにトラブルの頻度の多いものをピックアップし、できるだけ現場における対策を具体的に日本語と中国語で解説しています。 執筆 大井誠治氏(前 日本繊維製品品質技術センター 常務理事)
A5判 184頁 定価 3,300円(本体3,000円+税10%) 送料実費 (発行 : 2018. 11.28初版印刷)
ニットアパレルテクニカルブック
新訂4版
日本語中国語併記
ニットアパレルテクニカルブックは、ニットの専門知識をわかりやすく解説しています。 本書は、絶版となったニット専門事典『ニットアパレル必携』(1988年発行)の後継本として最新技術情報をプラスし、また、アパレルビジネスの国際化を視野に中国語による解説も併記しています。
編集委員 大井誠治氏 ・監修(前 日本繊維製品品質技術センター 常務理事 西部事業所 所長) 渡辺博明氏(元株式会社ヤギ 現地法人PROGRESS(SHANGHAI)CO.,LTD 品質部長 システム情報管理担当) 三谷 進氏(日本繊維製品品質技術センター 西部事業所 試験検査ユニット マネージャー) 小林征行氏(株式会社フジボウアパレル 常務執行役員)
A5判 356頁 定価 3,740円(本体3,400円+税10%) 送料実費 (発行 : 2019.5.20初版印刷)
日中英緬服装技術用語辞典 増補改訂版
JAPANESE - CHINESE - ENGLISH - MYANMAR GLOSSARY ON APPAREL TECHNICAL TERMS
縫製用語辞典として、日本語・中国語・英語・ミャンマー語で解説しています。 本書は、日本ミャンマー縫製業友好協会様からの出版要請を受け、「日中英服装技術用語辞典」のスペシャルバージョンとして出版いたしました。 いまやアパレル製品の生産拠点は、中国をはじめとする極東アジアにシフトし、また、アパレルメーカー・縫製企業・テキスタイルメーカー・商社・小売企業の各社がそれぞれに製品事業を展開しています。そうした中、やはり重要になってくるのが専門用語です。アパレル業界で常用されている専門用語を中心に、日本語・中国語・英語・ミャンマー語の四カ国語により編集いたしました。 編集委員 彭 憲氏、高島 春弥氏、佐伯 晃氏、石之 敦子氏、SEIN TOE氏、Yu Lay Phyu氏
A5判 166頁 定価 3,300円(本体3,000円+税10%) 送料実費
シキボウの抗ウイルス・抗菌加工「FLUTECT®」 アパレルをはじめ採用製品が急拡大
“女性のお肌にやさしい”インナー グンゼ KIREILABO® 縫い目なしの心地良さを提供する「完全無縫製®」インナー
三井物産テクノプロダクツ 「PERTEX®」「PRIMALOFT®」 素材ブランドのイメージ確立を狙う
アパレルメーカー 潜入レポート チュチュアンナ「運命のブラ」 企画と営業が連携し、看板商品へと急成長
繊維流通研究会は、繊維専門図書出版として「日中英服装技術用語辞典」(縫製用語・ニット用語・ファッション関連用語・服種と縫製工程・商取引関連用語・染色加工用語等々)をはじめ、「ニットアパレルテクニカルブック」(日本語・中国語)、「アパレルテキスタイル素材 困ったときに読む本」、「アパレル製品の縫製 困ったときに読む本」、「ユニフォームハンドブック」、「ジーンズハンドブック」等、アパレルビジネスマン必携の実務書を出版しています。(繊維流通研究会:ISBN国際標準図書番号/出版社記号 ISBN978-4-903920)
WEB「アパレルビジネスマガシン」では、業界ニュース、財務分析レポート、情報アラカルト、スペシャルレポート、スポーツに特化した「スポーツビジネスマガジン」を掲載しています。資料編ではジーンズの基礎知識(ジーンズの定義・ジーンズ用素材・ジーンズスタイル用語等解説)・データファイル(カジュアル、スポーツ)・バックナンバーライブラリー等、専門知識・情報を発信しています。