




女性の生理("sign")をもっと快適に、そして自由にという想いから誕生した、アーバンリサーチのフェムテックライン「sign for URBAN RESEARCH(サイン フォー アーバンリサーチ)」から 第二弾となる、吸水ショーツをリリース。
くり返し洗って何度でも使用できるナプキン一体型ショーツは、 チーカス株式会社と協業し、特許取得の9層構造を引き続き採用いたしました。
股上を深く、クロッチ部分(吸水体)の範囲を広げる事で、より安心して履いて頂けるようリデザイン。
ナプキンなどのゴミを減らし環境にも配慮できるというサステナブルな仕様となっています。
今回は、生理中でもリラックスして着用頂ける、オーガニックコットンブラもご用意致しました。
ショーツ・ブラは100%オーガニックコットンを使用し、 キャメルの色は、有色の綿花を使用した無染色のオーガニックコットン、 オレンジの色はオーガニックコットンを彩土染しております。
*彩土染とは・・地球上の地層から採れる天然石を乾燥して細かくすりつぶし、不純物を取り除いた染料。 有害な物質は一切含まれていない上、染色後の色水も循環して再利用できる環境を汚しません。
浮腫んでいる時も楽に着て頂ける、ノンワイヤー仕様に、肩紐も細く柔らかにし、肌への負担を考えた女性に寄り添ったデザインです。
スペシャルなアイテムを是非お手にとってご覧ください。
ブランド名:sign for urban research
商品名:Sign for ur MOONSHORTS
商品番号:sign2-UL17
サイズ:S,M,L
価格:5,280円(税込)
カラー:キャメル,オレンジ
https://www.urban-research.jp/product/urban-research/room-inner/sign2-UL17/
ブランド名:sign for urban research
商品名:Organic cotton BRA
商品番号:signbra-UL17
サイズ:S,M,L
価格:4,180円(税込)
カラー:キャメル,オレンジ
https://www.urban-research.jp/product/urban-research/room-inner/signbra-UL17/
【発売日】
2021年11月16日(火)
【販売店舗】
URBAN RESEARCH各店
URBAN RESEARCH ONLINE STORE
株式会社EGBA 「Lee × COHINA」第4弾コラボデニム発売!小柄女性のための美脚デニムが7月2日(水)から発売 Lee名作「FLARE JEAN」をベースにスタイルアップを叶える (2025.7)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、クリエイターコラボレーションプロジェクトに内田 洋一朗が参画! -チャンピオンの歴史をシグネチャースタイルである“独創的なラクガキ”で表現- (2025.7)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト “ PROJECT U(プロジェクト ユー)” 第17弾は、中村桃子氏との共同制作 (2025.6)
株式会社FABRIC TOKYO FABRIC TOKYO、「スーツなのに、ジャージーの着心地」人気シリーズに通気性抜群のセットアップが登場 涼しい・着心地がいい・見栄えがいい、全て揃う (2025.6)
株式会社オンワードコーポレートデザイン 創業140周年を迎えた高級フルーツ専門店 新宿高野の新ユニフォームを製作 ~フルーツの色彩で“らしさ”を表現し、ブランドイメージのさらなる進化へ~ (2025.6)
MARK STYLER 「Ungrid(アングリット)」この夏実写版の公開で注目の高まるディズニー映画『リロ&スティッチ』より「スティッチ」と初のコラボレーション!別注アイテムを発売しました (2025.6)
青山商事 夏の暑さでも爽やかな三浦さんと石川さん、その理由は。“清涼感と、上質感”のある「洋服の青山」のサマーフォーマルを着用 長期化する夏に向けたサマーフォーマルCMが6月12日より全国放送 (2025.6)
株式会社AOKI 360°どこから見てもきれいなシルエットでスタイルアップ『洗えるキレイスーツ』から夏仕様のアイテムが登場! ~洗える・防シワ・ストレッチに加えUVカットも叶う、豊富な機能性~ (2025.6)
株式会社TSIホールディングス 「JILL by JILL STUART」× インフルエンサー「miku」と初のコラボレーションアイテムを発売! ルミネ有楽町店にて、来店イベントを開催 (2025.6)
株式会社TSIホールディングス WWFジャパン主催「SUSTAINABLE COTTON JOURNEY 2025」に下地 毅が登壇 ~サステナブルなコットン栽培への取り組みについて講演~ (2025.6)