




三陽商会が展開するブランド「マッキントッシュ ロンドン」ウィメンズは、身も心も健やかに過ごせる最高の気持ち良さを叶える ための素材研究にフォーカスし、ベーシックウエアに仕立てた新シリーズ「SUPER FINE LAB. (スーパーファインラボ)」を、全国 百貨店84店舗と当社直営オンラインストアの「SANYO iStore(サンヨー・アイストア)」等にて3月10日より順次発売しています。 着心地が良い開発素材を用い、普遍性のあるシンプルなデザインと、家庭洗濯可能なイージーケアな要素を併せもち、ステイホ ームからワンマイルウエアとしてのニーズにも対応する商品としてご提案いたします。
■商品開発の背景
ウェルビーイング 近年、世界では心地よさや安心感を大切にする“Well-being”という身体的・精神的・社会的に健康な状態を表わす概念が注目されてい ます。暮らしの変化が著しい昨今においては、ファッション市場における 消費動向は、3 レス=“タイムレス” “シーズンレス” “エイジレス”化が 急速に進行し、普遍性のあるシンプルで上質な服への価値が上昇しています。
高い品質とファッション性を併せ持ったオーセンティックなトータルコレク ションを提案する「マッキントッシュ ロンドン」では、ブランドスタート以来 オンシーンを想定したスタイル提案に比重を置いてきましたが、より心地 よい快適な暮らしが求められていることを背景に新シリーズ「SUPER FINE LAB.」を展開することとしました。
■商品特徴 「SUPER FINE LAB.」は昨今の社会環境の変化を受け、身も心も健やかに過ごせ る最高の気持ち良さを叶えるための素材研究にフォーカスし、ベーシックウエアに仕立てた 新シリーズです。今回販売を開始した「SUPER FINE LAB.」第一弾の開発生地“パウダ ーシュガーコットン”は、希少な極細スーピマコットンを通常の二倍以上の時間をかけてゆっ くりと編み立てその生地を膨らませた上で、世界に一台しかない特別な機械で微起毛の 加工を施しています。粉砂糖のようにきめ細かく滑らかでしっとりとした風合いが特長のコッ トン生地で、家庭での洗濯が可能なイージーケア性を併せ持つ素材です。デザインは普 遍性のあるシンプルさを基調とし、パーカやパンツ、トレーナーなど6型を展開。ステイホーム からワンマイルウエアとしてのニーズにも対応する商品としてご提案いたします。秋冬シーズ ンに向けても新たな素材を開発しています。
■「マッキントッシュ ロンドン」 公式WEBサイト
https://www.mackintosh-london.com/
株式会社EGBA 「Lee × COHINA」第4弾コラボデニム発売!小柄女性のための美脚デニムが7月2日(水)から発売 Lee名作「FLARE JEAN」をベースにスタイルアップを叶える (2025.7)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、クリエイターコラボレーションプロジェクトに内田 洋一朗が参画! -チャンピオンの歴史をシグネチャースタイルである“独創的なラクガキ”で表現- (2025.7)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト “ PROJECT U(プロジェクト ユー)” 第17弾は、中村桃子氏との共同制作 (2025.6)
株式会社FABRIC TOKYO FABRIC TOKYO、「スーツなのに、ジャージーの着心地」人気シリーズに通気性抜群のセットアップが登場 涼しい・着心地がいい・見栄えがいい、全て揃う (2025.6)
株式会社オンワードコーポレートデザイン 創業140周年を迎えた高級フルーツ専門店 新宿高野の新ユニフォームを製作 ~フルーツの色彩で“らしさ”を表現し、ブランドイメージのさらなる進化へ~ (2025.6)
MARK STYLER 「Ungrid(アングリット)」この夏実写版の公開で注目の高まるディズニー映画『リロ&スティッチ』より「スティッチ」と初のコラボレーション!別注アイテムを発売しました (2025.6)
青山商事 夏の暑さでも爽やかな三浦さんと石川さん、その理由は。“清涼感と、上質感”のある「洋服の青山」のサマーフォーマルを着用 長期化する夏に向けたサマーフォーマルCMが6月12日より全国放送 (2025.6)
株式会社AOKI 360°どこから見てもきれいなシルエットでスタイルアップ『洗えるキレイスーツ』から夏仕様のアイテムが登場! ~洗える・防シワ・ストレッチに加えUVカットも叶う、豊富な機能性~ (2025.6)
株式会社TSIホールディングス 「JILL by JILL STUART」× インフルエンサー「miku」と初のコラボレーションアイテムを発売! ルミネ有楽町店にて、来店イベントを開催 (2025.6)
株式会社TSIホールディングス WWFジャパン主催「SUSTAINABLE COTTON JOURNEY 2025」に下地 毅が登壇 ~サステナブルなコットン栽培への取り組みについて講演~ (2025.6)