




任意団体コオフクは、様々な人々が集い、障がいがある人が抱えるおしゃれの悩み・課題を理解・リデザイ ンし、成果発表を行うプログラムとして、今夏 『CO-FUKU masQ/コオフクマスク』を開催します。
このプログラムは、コロナウイルスの影響により、マスクが 1 年を通して必要である今、既製の「マスク」で はつけにくい、こうしたらもっとつけやすいといった悩みや課題を出し合い、新たな発想とアイデアで「マスク」 のデザインを考えるものです。今回は、これまで任意団体コオフクと個別にプログラムを実施してきたアパレ ルメーカー3 社が参加することで、製品化に繋げていきます。
コオフクと 3 社揃ってのキックオフを経て、(株)アダストリアと(株)ワールドは、8 月 1 日(土)と 22 日(土) の 2 日間、障がいのある方だけでなく、性別や年齢を問わずに一般公募した参加者とワークショップを開催し ます※。(株)三陽商会は、社内に技術部を持つノウハウを活かし、ワークショップで挙げられた困りごとなどを 共有した後、技術部のチームが洋服の製作で培った知識を出し合いながら、7 月から 9 月にかけてマスクの 製作に取り組んでいます。 ※8月1日(土)のワークショップはオンラインで開催。
この様に、皆が集まり、理解し、自由に考えることで、まず「マスク」の既成概念を取り払い、様々な困りごと をクリアにするためのデザインを考え、さらにデザイナーや商品企画、技術部などアパレルメーカーのプロが 入ることでカタチにします。製作をしたマスクは、今秋イベントの場で成果発表をした後、必要とされている方 にお届けできる様、各社でアイデアを出していきます。
『CO-FUKU masQ/コオフクマスク』 スケジュール
任意団体コオフクについて
https://co-fuku.com/
私らしく、あなたらしく、誰でもおしゃれを楽しめる社会を。
「CO-FUKU/コオフク」は「CO(共同、相互)服 」「考服」「幸福」の新しいこと ば。“私らしく。あなたらしく。誰でも、おしゃれを楽しめる社会”をめざし、 2016 年、趣旨に賛同したアパレル出身の有志で立ち上げた活動体。心にと っても、身体にとっても、着やすい衣服の提供や関連する啓発活動を行っています。
これまでの取組みについて
アイア株式会社 【LILLIAN CARAT】7/10(木) 白宮みずほが着る最新LOOKBOOKを公開 エアリーにシーズンムードを纏ってフェミニンに今を楽しむLILLIAN CARAT (2025.7)
株式会社プラステ 16通りのコーデからあなたにぴったりの夏コーデが見つかる!長期化する夏を乗り切る「夏のお悩み別、スタイル提案」特設ページを7月3日(木)よりプラステのオンラインストアで公開 (2025.7)
株式会社EGBA 「Lee × COHINA」第4弾コラボデニム発売!小柄女性のための美脚デニムが7月2日(水)から発売 Lee名作「FLARE JEAN」をベースにスタイルアップを叶える (2025.7)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、クリエイターコラボレーションプロジェクトに内田 洋一朗が参画! -チャンピオンの歴史をシグネチャースタイルである“独創的なラクガキ”で表現- (2025.7)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト “ PROJECT U(プロジェクト ユー)” 第17弾は、中村桃子氏との共同制作 (2025.6)
株式会社FABRIC TOKYO FABRIC TOKYO、「スーツなのに、ジャージーの着心地」人気シリーズに通気性抜群のセットアップが登場 涼しい・着心地がいい・見栄えがいい、全て揃う (2025.6)
株式会社オンワードコーポレートデザイン 創業140周年を迎えた高級フルーツ専門店 新宿高野の新ユニフォームを製作 ~フルーツの色彩で“らしさ”を表現し、ブランドイメージのさらなる進化へ~ (2025.6)