




株式会社ワコールは、 「ワコール×セント・フォース キレイなひとのビューティールーティン『時短ボディメイク』ガードル推進プロジェクト」において、 スペシャルムービーに出演した新井恵理那さん、 高見侑里さん、 小野寺結衣さんを含む「セント・フォース」所属のアナウンサー35名を対象にした「スタイルアップと第一印象に関する調査」※を実施しました。 その結果、 初対面の人と出会う機会の多いアナウンサーの皆さんの多くは第一印象をより良くする“第一印象盛り”必勝法を持っていることが分かりました。 また、 ガードル着用体験者25名のうち約9割が「ガードルを“第一印象盛り”のためのアイテムにしたい」と効果を実感していることが分かりました。
新生活で初対面の人と出会う機会が増える春はすぐそこに迫っています。 そこで、 取材や現場で初対面の人と出会うシチュエーションが多く、 幅広い世代から“好印象”を持たれることが重要なアナウンサーの皆さんの、 第一印象をよりよく見せるためのテクニックを深堀りしました。
ワコール×セント・フォース ガードル推進プロジェクト 特設サイトURL: https://www.wacoal.jp/2ndgirdle/
【調査サマリー】
9割超のセント・フォース所属アナウンサーが「自分のスタイルにコンプレックスがある」と回答、 さらに約8割が自分のスタイルのコンプレックスをカバーするための独自テクニックを持っていることが判明。
スタイルのコンプレックスをカバーするテクニックとして「おしりなどからだのラインを隠す服を選ぶ」など、 特に下半身のコンプレックスをカバーするためのものが多く挙がった。
9割以上が「自分の後ろ姿に自信がない」「自分の下半身ラインが気になったことがある」と回答。
ガードル着用体験者25名のうち約9割が「第一印象をより良く見せる”第一印象盛り”のアイテムとして今後使用したい」と回答。
※2020年1月ワコール調べ「スタイルアップと第一印象に関する調査」 セント・フォース所属20~30代女性35名対象
毎日テレビで見る憧れのアナウンサーにもコンプレックスあり!体型で特に気になるのは…?
「ご自身のスタイルでコンプレックスはありますか?」という質問に対しては、 意外にも 9割以上 が「ある」と回答。 小野寺結衣さんは「普段はコンプレックスの塊なので、 “すみません”とすぐ言いそうになってしまう。 」と意外な一面を告白してくれました。
さらに、 多くの方がスタイルのコンプレックスをカバーする為に、 独自テクニックを持っていると回答。 「 おしりのラインを隠すためや、 下半身のラインを見えづらくするためにタイトなシルエットの服は避ける 」など、 特に下半身をカバーしたい という意見が多く寄せられました。
■「ワコール×セント・フォース キレイなひとのビューティールーティン『時短ボディメイク』ガードル推進プロジェクト」について
多くの女性が抱える下腹部やおしりの形の悩み対策にガードルを着用することを提案し、 自分のカラダをより好きになってもらうことを目的として2019年7月に発足したワコールとセント・フォースによるプロジェクト。 忙しい日々を美しく過ごす「セント・フォース」所属のアナウンサーとともに、 ガードルの魅力や価値をアピールします。
特設サイトURL: https://www.wacoal.jp/2ndgirdle/
■セント・フォースについて
「セント・フォース」とはフリーアナウンサー、 キャスター、 リポーターなどが多数所属するプロダクションです。
■”第一印象盛り”におすすめのガードル
商品名: SUHADA 肌リフト
「NANOテープ※1」で、 気になる下半身の“たるみ”を引き上げ、 やわらかく伸びる本体生地で包みこんでキープします。 エアスルー構造[特許 第3836039号]で熱や湿気を逃がしてムレにくく。
※1 すべりにくく、 ソフトな肌ざわりの、 テイジンの超極細繊維「ナノフロント(R)」を使用したテープ。
URL: https://store.wacoal.jp/disp/01_GRC497.html
商品名: SUHADA 肌リフト STEP
「NANOテープ※1」で、 気になる下半身の“たるみ”を引き上げます。 ワコール独自のクロス構造[特許 第3924586号]により、 歩幅が広くなり、 ヒップの筋肉を使いやすいエクササイズ歩行への変化が期待できます。
※機能の表れ方には個人差があります。
URL: https://store.wacoal.jp/disp/01_GRC486.html
商品名:Sheer Shape(シアーシェイプ)
透きとおるような薄い素材でありながら、 ふともも・ヒップをしっかりシェイプ※2してととのえます。
※2 「シェイプ」は、 下着の補整効果によりボディラインをととのえることです。
URL: https://store.wacoal.jp/disp/01_GRC670.html
※「SUHADA」「肌リフト」「肌リフト STEP」「NANOテープ」「Sheer Shape(シアーシェイプ)」は株式会社ワコールの登録商標です。
(株)アーバンリサーチ リブランディングを遂げた「LOTTO」の2025 AUTUMN / WINTER COLLECTIONが、9月12日(金)より全国のURBAN RESEARCHにて販売開始 (2025.9)
株式会社 ワールド 【GALLEST】定番から最旬のトレンドパンツまで「2025 PANTS COLLECTION~Wardrobe Essentials~」9月12日(金)よりWEBサイトにて公開 (2025.9)
株式会社ナイガイ 「整Healing wear」の販売開始 遠赤外線(テラヘルツ波含む)を放出する疲労回復ウェア 進化系素材TERAX®TECHNOLOGY 使用、紳士アイテムも初展開 (2025.9)
MARK STYLER 「品よく、タフに。」をまとう秋。Dickies®(ディッキーズ)×ELENDEEK(エレンディーク) 初の【別注】セットアップが9月11日(木)予約スタート! (2025.9)
株式会社ダイドーフォワード ニューヨーカー メンズ『PICK UP ITEM "着心地と上質を両立!MOVING COMFORT特集"』を紹介する特集コンテンツを公開。 NEWYORKER (2025.9)
イオン株式会社 【イオンリテール】DAUSPICE(ディオスピス)「ギュンギュン伸びるセットアップスーツ」新発売 韓国ダンスウェアブランド「DAUSPICE(ディオスピス)」日本初上陸※1) (2025.9)
株式会社ピーチ・ジョン お笑い芸人フォーリンラブ バービー×PEACH JOHN コラボブランド「LuhuL dada」約1年ぶりに新作発売! “クイーンブラ”の新作や、5Lサイズ対応ブラキャミも登場 (2025.9)
株式会社ユナイテッドアローズ 俳優・モデル 長谷川京子さんが纏う“8つの秋のエッセンス” ユナイテッドアローズ ウィメンズが秋の新プロモーション「Autumn, Refined Essence」を公開 (2025.9)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)ジーンズを主軸とした新プロジェクトを9月1日より開始 MOUSSY全店/SHEL'TTER WEBSTOREにて連動キャンペーンを展開 (2025.9)
株式会社ルックホールディングス <A.P.C.>ブランドの代名詞であるデニム 2025年9月3日(水)よりA.P.C.各ショップにて"A.P.C. DENIM FOCUS"イベント開催 (2025.9)
株式会社ウィゴー 【WEGO DANCE UP WS PROJECT】プロダンサー“ももぞう”の全国6都市を巡るWS(ワークショップ)ツアー開催! WSツアーを記念した、コラボグッズの販売も開始! (2025.8)
株式会社プラステ 短期化する冬に向け、新定番美脚パンツが登場「PLUS STYLEスリムストレートパンツ(シェイプリザーブ)」を9月1日より販売開始 〜東レと新たに開発したオリジナル素材を採用〜 (2025.8)
株式会社エスエスケイ hummel PLAY 2025 秋冬コレクション (2025.8)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、ブランド初となる“リカバリーウェア”をローンチ -睡眠・くつろぎ・移動など、日常のオフタイムを「整える」時間に変える、新しいリカバリーウェアが誕生- (2025.8)
MARK STYLER 俳優・山下美月が纏う「RESEXXY(リゼクシー)」の“クールフェミニン”な秋ビジュアル公開 出掛けたくなる秋のスタイリングを、山下美月さんがスタイリッシュに着こなします (2025.8)
株式会社東京ソワール モデル・女優の愛甲ひかりさん× form forma(フォルム フォルマ) コラボお呼ばれドレスが発売 コラボ企画「小顔に見えてスタイルが盛れるお呼ばれドレス」 (2025.8)
株式会社ユニクロ フレンチシックな魅力あふれるワードローブ UNIQLO and COMPTOIR DES COTONNIERS 2025年秋冬コレクション 2025年9月12日(金)発売 (2025.8)
株式会社ヨウジヤマモト S’YTE×KUME.JP S'YTEスタート初期から協業を続ける久米繊維工業の創業90周年を記念したアニバーサリーコレクションTシャツが8/23(土)より発売 (2025.8)
株式会社アダストリア 30代を迎えた百田夏菜子さんがモードに着るHAREのオケージョンLOOKを8月21日(木)に公開 ファン必見!公式Instagramでは、撮影の裏側やインタビュー映像も順次公開 (2025.8)