




ファッションとクオリティを最良の価格でサステイナブルに提供するH&M(エイチ・アンド・エム ヘネス・アンド・マウリッツ・ジャパン株式会社 本社:東京都渋谷区宇田川町33-6 代表取締役社長:ルーカス・セイファート、 以下H&M)は、 今年10月下旬に千葉県8店舗目となる「H&M テラスモール松戸店」を松戸市にオープンいたします。
「H&M テラスモール松戸店」は、 売場面積約1600平方メートル の1フロア構成で、 レディース、 メンズ、 キッズ、 アクセサリーを取り扱っております。 トレンドアイテムからベーシックまで、 あらゆる世代のお客様にお買い物をお楽しみいただける、 幅広い商品ラインナップで皆様をお迎えいたします。
オープニングでは、 皆様にお買い物をお楽しみいただけるキャンペーンを実施する予定です。 H&M は、 ファッションとクオリティを最良の価格でサステイナブルに提供するというブランドコンセプトのもと、 2008年に日本で初の店舗を出店して以来、 日本全国に店舗展開を進めています。 2019年6月18日現在、 国内に92店舗を展開しております。
[H&Mの古着回収サービスについて - 国内全店舗で実施中]
H&Mはより持続可能なファッションブランドであることを目指し、 様々な企業活動を行っています。 その活動の1つ「古着回収サービス」では、 ブランドや状態を問わず、 不要になった衣類をクーポンと引き換えるサービスをH&M国内全店舗で実施しております。 一袋のお持込につき、 3,000円以上のお買い物で使用できる500円のお買い物クーポンをお渡しいたします。 (お一人様一日最大二枚までとなります。 )
古着回収の活動により、 H&Mはこれまでに日本で約4,750トンの古着を回収いたしました(2019年6月18日時点)。 また、 H&Mは世界最大のオーガニックコットンユーザーで、 全コットン商品の95%が、 リサイクルされた素材も含む『サステイナブルな素材』で作られています。 2020年には100%の達成を目指しています。
[店舗 基本情報]
住所: 〒270-0023 千葉県松戸市八ヶ崎2丁目8番地1
売場面積: 約1600平方メートル
H&M店舗構成: 1フロア
取り扱いコンセプト: レディース、 メンズ、 キッズ、 アクセサリー
株式会社プラステ 16通りのコーデからあなたにぴったりの夏コーデが見つかる!長期化する夏を乗り切る「夏のお悩み別、スタイル提案」特設ページを7月3日(木)よりプラステのオンラインストアで公開 (2025.7)
株式会社EGBA 「Lee × COHINA」第4弾コラボデニム発売!小柄女性のための美脚デニムが7月2日(水)から発売 Lee名作「FLARE JEAN」をベースにスタイルアップを叶える (2025.7)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、クリエイターコラボレーションプロジェクトに内田 洋一朗が参画! -チャンピオンの歴史をシグネチャースタイルである“独創的なラクガキ”で表現- (2025.7)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト “ PROJECT U(プロジェクト ユー)” 第17弾は、中村桃子氏との共同制作 (2025.6)
株式会社FABRIC TOKYO FABRIC TOKYO、「スーツなのに、ジャージーの着心地」人気シリーズに通気性抜群のセットアップが登場 涼しい・着心地がいい・見栄えがいい、全て揃う (2025.6)
株式会社オンワードコーポレートデザイン 創業140周年を迎えた高級フルーツ専門店 新宿高野の新ユニフォームを製作 ~フルーツの色彩で“らしさ”を表現し、ブランドイメージのさらなる進化へ~ (2025.6)
MARK STYLER 「Ungrid(アングリット)」この夏実写版の公開で注目の高まるディズニー映画『リロ&スティッチ』より「スティッチ」と初のコラボレーション!別注アイテムを発売しました (2025.6)
青山商事 夏の暑さでも爽やかな三浦さんと石川さん、その理由は。“清涼感と、上質感”のある「洋服の青山」のサマーフォーマルを着用 長期化する夏に向けたサマーフォーマルCMが6月12日より全国放送 (2025.6)
株式会社AOKI 360°どこから見てもきれいなシルエットでスタイルアップ『洗えるキレイスーツ』から夏仕様のアイテムが登場! ~洗える・防シワ・ストレッチに加えUVカットも叶う、豊富な機能性~ (2025.6)
株式会社TSIホールディングス 「JILL by JILL STUART」× インフルエンサー「miku」と初のコラボレーションアイテムを発売! ルミネ有楽町店にて、来店イベントを開催 (2025.6)
株式会社TSIホールディングス WWFジャパン主催「SUSTAINABLE COTTON JOURNEY 2025」に下地 毅が登壇 ~サステナブルなコットン栽培への取り組みについて講演~ (2025.6)