




株式会社ゴールドウイン(本社:東京都渋谷区/社長:西田明男/東証一部:コード番号8111)のグループ会社である株式会社カンタベリーオブニュージーランドジャパン(所在地:東京都新宿区/社長:森本邦夫)は、 ALS(筋萎縮性側索硬化症)(注1)支援のチャリティーTシャツを作製し「NPO法人 ALS/MNDサポートセンターさくら会」をはじめ、 複数のALSの支援団体に寄付します。 また、 6月10日(月)からカンタベリーの公式通販サイトでも販売し、 その売り上げの一部も同じく寄付します。
「NPO法人 ALS/MNDサポートセンターさくら会」はALS患者が安心し療養できる医療・福祉体制の確立を目的とした団体です。 今回製作したTシャツは、 ALSグローバルデーに合わせて「CHALLENGE J9(チャレンジ ジェイナイン)」(注2)が企画したイベント「RUGBY LUNCH TALK in GINZA(ラグビー ランチトーク イン ギンザ)」でも販売をします。 当ブランドでは「Supporting People with ALS through The Spirit of RUGBY」のメッセージと共に、 多くの元スポーツ選手やラグビー選手のALS患者が抱えるこの難病が一日でも早く治るよう、 今後も継続して協力していきます。
■商品情報
商品名:カンタベリーALS支援チャリティーTシャツ
品番:RP39395
価格:4,000円+税
サイズ:XS、 S、 M、 L、 XL、 3L
カラー:ホワイト
■イベント情報
名称:ALSグローバルデー 2019チャリティー企画
「RUGBY LUNCH TALK in GINZA(ラグビーランチトークインギンザ)」
日時:2019年6月9日(日)12:30~14:30 ※12:15開場
場所:THE BAGUS PLACE(バグースプレイス) 東京都中央区銀座2-4-6 銀座Velvia館B1F
参加費:5,000円(税込)
ALS患者・小学生2,000円(税込)/介護者500円(税込)
定員数:80名
内容:ALSグローバルデーを記念したチャリティーイベントです。 2019年ラグビー世界大会の開催直前の展望を現役選手と前回大会の代表選手、 ジャーナリストが語ります。 グッズのオークションやサイン会も実施します。
ゲスト:児玉健太郎氏(トップリーグ神戸製鋼コベルコスティーラーズ選手WTB 日本代表キャップ4)
大野均氏(ワールドカップ3大会メンバー、 最高キャップ保持者(98)、 東芝ブレイブルーパス)
村上晃一氏(ラグビージャーナリスト、 ラグビー解説者)
町亞聖氏(フリーアナウンサー)司会
(注1)ALS(筋萎縮性側索硬化症)
筋萎縮性側索硬化症は、 身体を動かすための神経系(運動ニューロン)が変性する病気です。 神経細胞あるいは神経線維が徐々に壊れていく状態をいい、 そのために神経伝達が侵され筋肉が徐々に縮み、 動けなくなります。 また、 ALSは進行性で原因不明のため、 有効な治療法がほとんどない予後不良の疾患と考えられています。 日本国内では約1万人(2015年)の患者がおり、 元スポーツ選手、 ラグビー選手も多数います。
【参考】一般社団法人 日本ALS協会 http://alsjapan.org/
(注2)CHALLENGE J9(チャレンジ ジェイナイン)
今回のグラフィックデザインになっている「CHALLENGE J9」について
南アフリカで1995年に開かれたラグビー世界大会は、 スポーツを通じて人種差別を解消した、 人類史上に残る大会でした。 このとき優勝に大きく貢献した南アの英雄Joost Van der Westhuizen(ユースト・ファン・デル・ヴェストハイゼン)選手がALSで2017年に亡くなるまで、 病気への理解と治療法研究開発のために続けた活動は、 「J9基金」と名付けられ、 現在は「JCN」として続いています。 今回のTシャツのグラフィックは活動に共鳴したJCNがデザインしたものです。 日本でもALS患者は、 ラグビー選手が筋肉を鍛える以上に厳しい「筋肉との闘い」の日々を送っています。 本年、 「チャレンジJ9」として、 ラグビーを愛することで知られるノーベル賞受賞者山中伸弥氏率いる京都大学iPS細胞研究所と、 患者へのサポートのための寄付を募ります。
【参考】チャレンジJ9 https://www.challengej9.net/
株式会社カンタベリーオブニュージーランドジャパン
株式会社ゴールドウインのグループ会社で日本国内において「カンタベリーオブニュージーランド」のラグビージャージやスポーツウエア、 カジュアルウエアの製造・販売をしています。 カンタベリーブランド1904年にニュージーランドのカンタベリー州にてウールニットメーカーとして創業。 日本代表やイングランド代表、 アイルランド代表など世界のトップチームへユニフォーム供給するなど、 世界中のラガーマンに愛用され、 信頼されているブランドです。
【参考】カンタベリーオブニュージーランド WEBサイト https://www.goldwin.co.jp/canterbury/
(株)アーバンリサーチ リブランディングを遂げた「LOTTO」の2025 AUTUMN / WINTER COLLECTIONが、9月12日(金)より全国のURBAN RESEARCHにて販売開始 (2025.9)
株式会社 ワールド 【GALLEST】定番から最旬のトレンドパンツまで「2025 PANTS COLLECTION~Wardrobe Essentials~」9月12日(金)よりWEBサイトにて公開 (2025.9)
株式会社ナイガイ 「整Healing wear」の販売開始 遠赤外線(テラヘルツ波含む)を放出する疲労回復ウェア 進化系素材TERAX®TECHNOLOGY 使用、紳士アイテムも初展開 (2025.9)
MARK STYLER 「品よく、タフに。」をまとう秋。Dickies®(ディッキーズ)×ELENDEEK(エレンディーク) 初の【別注】セットアップが9月11日(木)予約スタート! (2025.9)
株式会社ダイドーフォワード ニューヨーカー メンズ『PICK UP ITEM "着心地と上質を両立!MOVING COMFORT特集"』を紹介する特集コンテンツを公開。 NEWYORKER (2025.9)
イオン株式会社 【イオンリテール】DAUSPICE(ディオスピス)「ギュンギュン伸びるセットアップスーツ」新発売 韓国ダンスウェアブランド「DAUSPICE(ディオスピス)」日本初上陸※1) (2025.9)
株式会社ピーチ・ジョン お笑い芸人フォーリンラブ バービー×PEACH JOHN コラボブランド「LuhuL dada」約1年ぶりに新作発売! “クイーンブラ”の新作や、5Lサイズ対応ブラキャミも登場 (2025.9)
株式会社ユナイテッドアローズ 俳優・モデル 長谷川京子さんが纏う“8つの秋のエッセンス” ユナイテッドアローズ ウィメンズが秋の新プロモーション「Autumn, Refined Essence」を公開 (2025.9)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)ジーンズを主軸とした新プロジェクトを9月1日より開始 MOUSSY全店/SHEL'TTER WEBSTOREにて連動キャンペーンを展開 (2025.9)
株式会社ルックホールディングス <A.P.C.>ブランドの代名詞であるデニム 2025年9月3日(水)よりA.P.C.各ショップにて"A.P.C. DENIM FOCUS"イベント開催 (2025.9)
株式会社ウィゴー 【WEGO DANCE UP WS PROJECT】プロダンサー“ももぞう”の全国6都市を巡るWS(ワークショップ)ツアー開催! WSツアーを記念した、コラボグッズの販売も開始! (2025.8)
株式会社プラステ 短期化する冬に向け、新定番美脚パンツが登場「PLUS STYLEスリムストレートパンツ(シェイプリザーブ)」を9月1日より販売開始 〜東レと新たに開発したオリジナル素材を採用〜 (2025.8)
株式会社エスエスケイ hummel PLAY 2025 秋冬コレクション (2025.8)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、ブランド初となる“リカバリーウェア”をローンチ -睡眠・くつろぎ・移動など、日常のオフタイムを「整える」時間に変える、新しいリカバリーウェアが誕生- (2025.8)
MARK STYLER 俳優・山下美月が纏う「RESEXXY(リゼクシー)」の“クールフェミニン”な秋ビジュアル公開 出掛けたくなる秋のスタイリングを、山下美月さんがスタイリッシュに着こなします (2025.8)
株式会社東京ソワール モデル・女優の愛甲ひかりさん× form forma(フォルム フォルマ) コラボお呼ばれドレスが発売 コラボ企画「小顔に見えてスタイルが盛れるお呼ばれドレス」 (2025.8)
株式会社ユニクロ フレンチシックな魅力あふれるワードローブ UNIQLO and COMPTOIR DES COTONNIERS 2025年秋冬コレクション 2025年9月12日(金)発売 (2025.8)
株式会社ヨウジヤマモト S’YTE×KUME.JP S'YTEスタート初期から協業を続ける久米繊維工業の創業90周年を記念したアニバーサリーコレクションTシャツが8/23(土)より発売 (2025.8)
株式会社アダストリア 30代を迎えた百田夏菜子さんがモードに着るHAREのオケージョンLOOKを8月21日(木)に公開 ファン必見!公式Instagramでは、撮影の裏側やインタビュー映像も順次公開 (2025.8)